KIEA製の棚「KALLAX」でDJブースをDIY制作

【失敗しない】買ってよかった Dj機材 の 小物 7選

【失敗しない】買ってよかった Dj機材 の 小物 7選

先日の記事に引き続き今までで 買ってよかった Dj機材 に関連する 小物 や アクセサリーをまとめておきます。

Dj機材 に関連する様々な 小物 がありますが、前回のデジタル小物の記事と同様に私自身が実際に使ってみて良かったものを上げていきます。

Dj機材 関連の買ってよかった 小物 たち

自宅のdjブースの画像

Chroma cable

こちらは以前の記事でも紹介しているUSBケーブルです。

Dj機材関連では有名なサンフランシスコにあるDj techtoolsのオリジナルアイテムです。国内ではSTOKYOさんで取り扱われています。

dj tech toolsのUSBケーブル「Chroma cable」の画像

私はMacbookを買い換えたタイミングで通常のUSBケーブルに変換アダプターを使用するのではなく1本ものでUSB-B to Cのケーブルが欲しくてAmazon含めいろいろと探しましたが見つからず、Dj用ということもありChroma Cableを購入しました。

ケーブルの質感としてはとても柔らかく、しなやかな感じなのでスムーズな取り回しが可能です。

過去に音質重視で見た目がオシャレな某有名メーカーのケーブルなども使いましたが、ケーブルが硬かったり、太かったりで何かと不便を感じ、結局使わなくなっていきました。

個人的には音質も大切だと思いますが、やはりある程度の使いやすさという部分は重要だど思っています。

こちらのChroma cableは音質的にも使い勝手的にも問題なく毎日愛用中の小物の一つです。

CRANE stand pro

CRANE stand proの画像

コチラのproというモデルはすでに生産が終了になっているっぽいですが、Plusというモデルは現在も販売中のようです。

CRANE stand plusの画像

CRANE stand proはかれこれ 10年近く使っている気がしますが、全く問題なく使えています。

しかもとてもしっかりとした作りにな上に、素材の質感もかなり高級感があります。

低価格のアイテムにはない折り畳みができるしくみな上にZ字とコの字の2パターンで設置が可能なところもイケています。

また設置する際の接地部分がTの字で極めて少なく、さらに薄く作られているのでターンテーブルの下に滑り込ませることもできて二本足のモノと比べると明らかに使いやすいです。

BLACK BOX

DJ用カートリッジケース「BLACKBOX」の画像

BLACK BOXはレコード針を持ち運ぶ際や収納しておく際に入れるカートリッジケースです。

CDJやPCDJコントローラーでDjをされている方には全くもって縁の無いアイテムですが、アナログのターンテーブルセットでDjをしている方はどのくらい大切なアイテムかはわかってもらえると思います。

BLACK BOXはコンコルドタイプ、通常のヘッドシェルタイプの両方に対応しており2本まで針を収納することが可能です。

BLACKBOXの蓋を開けた状態の画像

他のカートリッジケースと比べてコンパクトな設計でRCAをTSフォンに変換するプラグが2~3本くらい入る収納スペースもあります。

これ一つで小物をまとめて持ち運べるのでとても便利です。

Dr SUZUKI Slipmat

次はターンテーブルセットには重要なスリップマットです。

こちらもCDJやPCDJコントローラーでDjされている方には必要ないアイテムですね。

スリップマットは使っていく中で重要になるのは静電気です。

ターンテーブルのプラッター(回転する部分)とビニルのスリップシート、スリップマットの間で静電気が発生するとレコードの動作が重くなり扱いずらくなります。

そのためできれば静電気の影響を受けずらいモノを使いたいわけです。

私が今まで使ってきたスリップマットの中ではDr SUZUKIのモノが一番しっくりきました。

同じDr.SUZUKIブランドからリリースされているスリップシートも合わせて使っていますが、この組み合わせが一番良いです。

様々なブランドとのコラボで作られているモノも多く、そのほとんどが限定のようなので、コラボ系は欲しいと思ったら即買っておくべきです。

ちなみに現在私が使用しているのもLafayetteというアパレルブランドとのコラボモデルです。

EXFORM カラーツインケーブル

サウンドアクティブさんで販売されているアクセサリーブランドEXFORMの色付きケーブルのシリーズです。

EXFORM カラーツインケーブル(ブルー)の画像

コチラもChroma cableと同様しなやかな質感のケーブルでケーブルの取り回しがとてもしやすいです。

またweb上の画像と金額だけで見るとそんなに高くないため商品のため安物と思われてしまいますが、実物をみるとケーブル自体も太くしっかりとしているため家電屋さんで販売されているモノなどと比べると見た目からしてもぜんぜん違います。

さらに現場での大きなポイントとしてケーブル自体にわかりやすく色がついているためケーブル差し替えなどのシチュエーションで間違いが起きずらいのです。

私はSeratoなどのオーディオインターフェースの端子近くにわかりやすいようマーキングシールを貼っているのでそれに合わせた色のケーブルを購入して使っています。

ちなみに使用した感じがとても好み良かったのでipad等と接続するためにRCA-ミニジャックのモノも購入して使っていますがこちらもとても満足な使用感です。

disk union rpm 45アダプター UZU

以前の記事でも紹介した7inchアダプターです。

7inchアダプター rpm 45アダプター UZU

Disk union販売されているでDj向けに作られたEPアダプターで7インチのレコードを扱う上で装着のしやすさとプレー中のレコードのズレを防ぐある程度の重さを持ち合わせたアイテムです。

Technics純正のモノやプラスチック製のモノなどいくつか使用しましたがこちらのモノが圧倒的に使いやすかったです。

詳細はこちらの記事でまとめております。

Numark PT-01 scratch

PT-01 scratchの画像

これは小物というには少々大きいですが、何かと重宝しているので最後に書いてみました。

見ての通りモータブルのレコードプレーヤーなのですが、このプレーヤーに関してはレコードの再生はもちろんですが、7inchのバトルブレイクスを持っていればスクラッチも練習することができるというスクラッチを楽しむDjにとっては正に一石二鳥のアイテムなわけです。

PT-01 scratchはその名の通り、スクラッチをプレーするための機能を持っており、スクラッチをする際のバックトラック(スクラッチ用のビート)を入力することができます。

PT-01 scratchの配線参考図

より本格的なスクラッチをしたいという場合にはフェーダーやトーンアームなど社外のカスタムパーツも豊富に販売されており自分の好みにカスタマイズしていくこともできますので、いわゆる「改造」を楽しめるというマインドをお持ちの方は楽しいと思います。

私はリサイクルショップやハードオフのジャンクコーナーでの試聴、友人宅でのスクラッチセッションなどいろいろなシーンで活躍してくれています。

まとめ

今回は買ってよかった Dj機材に関連する 小物 や アクセサリー を一通りまとめてみました。どのアイテムも私が実際に使ってみて良かったもの、長く愛用しているもの、また買いたいと思うようなアイテムです。

購入を検討している方各アイテムの情報を集めている方の参考になれば幸いです。

画像出典:Amazon

Dj機材カテゴリの最新記事