今回は以前に投稿した IKEA の Kallax で作った Djブース の現在のレイアウトを投稿してみようと思います。
以前の記事で紹介したDj ブースは今からちょうど5年前に作成したものですが、当時は友人が遊びに来てセッションする機会が多く広いブースが必要だったのですが、現在は友人が異動で遠くへ引っ越してしまったり、私自身が副業をしていることもあり、時間が取れなくなってきたうえに作業で広いデスクが必要になってきたため新しいレイアウトに変更いたしました。
現在の Djブース のレイアウト
単純に以前のDjブースを真半分にしたイメージでかなりコンパクトにした感じです。
ちなみに IKEA の kallax を奥と手前で2個使用していますが、奥に配置されている kallax の中にはレコードと配線関連が入っています。
【関連記事】配線関連で使っているアイテムはこちらの投稿で紹介しています。
以前の Djブース
変更前は部屋の中でDjブースが中心となっている配置でした。そのため部屋の中でも大半のスペースを Djブースが占めており、Djブース以外にはソコソコなサイズでPCデスクしか置くスペースがありませんでした。
【関連記事】以前のDjブースや合わせて使用しているアイテムの記事はこちら
今回のレイアウト変更ではPCデスク回りのワークスペース確保を最優先にしているのでDjブースは極力コンパクトにまとめています。
レイアウト変更で感じた点
まず一番強く感じたのはKallaxを4つ組み合わせて構成したブースで良かったということです。
というのも、今回のレイアウト変更においては、いつでも分割して必要な分にバラせる棚であるということが大前提となるため正にkallaxでなければこのような気軽な変更はできませんでした。
また今回は採用しませんでしたが、Kallaxの大きな利点として縦でも使えるというのも大きなポイントですね。
いずれは今後の機材環境の変化に合わせてkallaxの縦使いもやってみたいと思っております。
今回レイアウト変更のためPCデスク用のテーブルトップLINNMONの幅100cmのモノを追加購入しましたがトータル的に今の生活スタイルにおいてとても使いやすい環境になりました。
このように棚の個数や一部のパーツのサイズ変更のみで使い勝手が大きく変わるのはやはりIKEAで統一した大きなメリットだと思います。
また過去に購入したパーツを使うように構成すれば追加購入パーツも最小限に抑えることができるのもIKEAの製品ならではですね。
もしこれがオーダーメイドなどで作ったワンピース構造だったとしたら確実に無理な話です。
もちろんオーダーメイドのDjブースも憧れますが、確実にレイアウト変更することが無い、もしくはその可能性が低い人にとっては正に最強の選択肢だと言って間違いありませんが、私のようにある程度環境や状況に合わせて家具を最適化していきたいという方にはIKEAのような構成はオススメです。
まとめ
今回はレイアウトを変更した現在のDjブースを紹介してみました。
現在、本業以外に副業をしていることもあり、この部屋で仕事をする機会も多いので今の生活スタイルにおいては以前のレイアウトより確実に使い勝手が良くなりました。またレイアウト変更で部屋全体も広くなったので本を読むための一人掛けソファーなんかも置くことができるようになりました。
今後も高音質なスピーカーなどを導入した際にはレイアウトを変更することもあるかと思いますが当面はこの配置で生活してみようと思います。