今回は自宅の Djブース で活躍するオススメの 小物 を紹介します。以前の記事でも紹介している IKEA の KALLAXで製作した Djブース で実際に使ってみて良かったと思うものをまとめていきたと思います。
100均やホームセンター、IKEAで購入できるものなので気になる方は試してみてください。皆さんの自宅の Dj ブースをより良くするのに参考になれば嬉しいです。
ケーブル関連
まずは悩みを抱える方も多い配線、ケーブル関連です。私はDj機材を選ぶ際、できるだけ機能とシンプルな配線が可能な機材を選んでおります。
とはいえなんだかんだと試しているうちにゴチャゴチャしてきてしまいますよね。そんなときにオススメな Djブース で活躍するケーブル関連アイテムをまとめてみました。
ケーブルタイ
こちらはすでに使われている方もいるかもしれませんね。
ミキサーの配線回りや棚裏の配線などをスッキリまとめるのにオススメです。
これはDjブースに限らずPCデスク回りなどでもおおいに活躍してくれるので、私も結構たくさん持っています。ちなみに私は下記のタイプを使用しています。
ケーブルボックス
以前投稿したIKEAの記事(DTMにオススメなIKEAアイテムの記事へ)でも紹介したケーブルボックスROMMA(ロマ)です。
ホコリがたまりやすい電源回りにオススメなアイテムです。
ゴチャゴチャしやすい電源回りを囲ってくれるのでスマートな見た目にしてくれます。
Djブース環境の中で電源周りはホコリが溜まりやすい場合が多いので安全面からみてもオススメできるアイテムです。
Djブース裏やPCデスクの下、モデムやルーター周りでも活躍してくれる便利なヤツです。
前項のケーブルタイと合わせて使うとさらに良い感じになりますね。
短い延長ケーブル
ACアダプターが多い Dj 機材 周りでは2つ、3つと機材のアダプターがあると複数口ある電源タップでも口をふさいでしまうためこのような短い延長コードが思った以上に重宝します。
夜な夜な配線をイジっていて「タップに刺さらない!」ということがあるので2~3本持っていると結構便利です。
スピーカースタンド
ケーブル関連に引き続きスピーカーのスタンドです。
これについては好みもあるかと思いますが、私は音がしっかりと聞こえるので モニタースピーカーを耳の高さに持ってきています。その際、下記のようなクランプ型のスタンドを使用しています。
このスタンドを使用するまではDjブース両サイドの天面に置いていました。
しかしこのスタンドを使うようになってからは、音が聞き取りやすくなったため、もはやなくてはならないアイテムになってしまいました。
またこのスタンドでスピーカーを持ち上げると宙に浮いた分スペースが使えるようになるためとても気に入っております。
音の聞こえ方も含めて一度体感してみてほしいです。
その他あると便利な小物
滑り止めシート
摩擦が少ない天板の棚でターンテーブルを使用しているかたはターンテーブルが滑って動いてしまうといった経験はありませんか??
現在私が使用しているIKEAのKallaxも摩擦が少ないためちょっとした拍子にターンテーブルが動いてしまう状態でした。
そこで滑り止めシートをターンテーブルの脚のサイズに切り敷いてみたところとても効果がありました。
同じような課題を抱えている方にはぜひ試していただきたいアイテムです。
発泡スチロールレンガ
KAOSS PADのような周辺機器を使う際にターンテーブルと同じ高さにないととても使いずらいものです。
そこで発泡スチロールレンガを用意して載せることで使いやすくなります。
ちなみに発泡スチロールレンガの下にも前項で紹介した滑り止めシートを使用すると滑らずとても使いやすくなります。
こちらはホームセンターなどで販売されています。店によってはカラーバリエーションなどもあったりするのでぜひお試しを。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は Djブース で活躍するオススメの 小物 を紹介しました。
どれも私が5年程使ってみて良かったアイテムなのでこの投稿を見ている方の中でも同じような課題を抱えている方にはぜひ一度試していただきたいです。